Gadget OS X Tips

Logicoolのワイヤレスマウスが不調

投稿日:

どうも自宅で使っていたLogicoolのM515マウスの調子が悪く、急に止まったり、もったりしたり、反応しなかったりで、いらいらしていたのだ。

M515はどこでも使える、布団の上でもOKという廃人用マウスで、冬など布団から手を出すことなくマシンをコントロールできてなかなか良かった(ちなみに画面は天井にプロジェクタで投影)。で、もはや寿命かと次号機を探していたら、原因が判明したので、記す。
コンソールで
The IOUSBFamily was not able to enumerate a device.
と表示されているときは、マウスが反応していない。という状況。Google先生で、同様の症例はあるのだが、解決策が見つからない。で、次号機の情報を探すために、本家で見つけた。『USB 3.0 デバイスと同時に使用すると、ワイヤレス製品が適切に動作しない』
要するに、USB 3.0で、HDやメモカなどを接続しているとダメになるみたい。
解決するには、USB 3.0接続から、離すこと。それにはアップルマークから「このMacについて」を選んで、詳細情報を見る。で、ハードウエアからUSBを選んで、「USB装置ツリー」を見る。左端にある、USB高速バスというのが親玉で、その下に実際の機器がぶらさがっているはず。LogitechのUSB Receiverを、USB3.0のHDと違う親玉に移動すればOKなはず。うちではこれで大丈夫になった。さらに『USB 延長ケーブルを使って、USB 3.0 周辺機器から出来る限り離れた場所にワイヤレスレシーバーを設置します。』とう方法も紹介されているけど、これは未検証。ただ、物理的に遠くに追いやるって意味あるんだろうか? なぞだ。

-Gadget, OS X, Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

モニタで見た目の大きさを原寸にする。イラストレータ編

モニタ上だと、拡大縮小自由自在、でついつい最終的なサイズのこと忘れてデザインしてしまうことがある。 ロンドンの彫刻家? Ron Mueckの作品みたいなことになっている。巨大だったり小さかったり、でも …

no image

OnyXでできること

OnyXは、なにかと便利。コマンドラインが必用な作業をコマンドラインヌキで、できるのでなにかと重宝する。そのできることリスト。 各種設定の一般で スクリーンキャプチャーに関するあれこれ JPGで保存、 …

ソニータイマーしかも修理不可。ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

とても気持ち良かったのだが、ソニーならぬパナソタイマー発令。保証が切れてすぐ壊れた、しかもサポートに電話したらあーだコーダ理由をつけられ修理できないと言われた、最悪。現在は、ブラウンOral-B愛用。 …

no image

ディスクの状態をいろいろ調べる。

ハードディスクがいっぱいになって、アラートがでて、慌てる。なんてことがある。 とにかく捨てるのが怖くて、ため込んで、ゴミ屋敷。 だけど、そこに絶対捨てられないものがあるから始末に負えない。 まずは、状 …

インターフェース考3電波強度とアンテナピクト

少し前に、こんな画像が目についた。 電波強度とアンテナピクトなんだけど、出自とかちゃんと調べていないのだが、正しいとすると、各社の考え方が反映されているはず。担当者が適当に決めてるとしたら、うーむだけ …

山門茂樹のプロフィール

Creative Director
京都大学理学部で伊谷先生のとこでサルを見ながら、日高先生に社会というかコミュニケーションを学び、ときどき教育学部に潜り込み河合先生に睨まれるという幸福な学生時代を送り、今はなきUPUに入社、編修を身につける。その後、秋山道男氏のスコブルコンプレックスにて、百貨店や自動車など大きなことから、小さなことまで様々な業種の多種多様なプランニング、クリエーターとの実行を経験し、1992年に仕事場をつくって独立。

最近のコメント

    zenback