OS X Tips

MacOSをインストールする前に

投稿日:

最近のMacOSは、Appストアからダウンロードして、インストールしたら、なにも残らない。インストーラーアプリが削除されてしまって、何かあった場合は、4Gを超えるファイルを、またダウンロードしなくちゃいけない。

で、インストールボタンを押す前に

InstallESD.dmgをどこかに保管しておくと便利。複数台にインストールしなくちゃいけないとか、トラブって再インストールしたいときに、ダウンロードを待たずにすむ。

InstallESD.dmgの在処

Appストアからダウンロードすると、アプリケーションフォルダの中にインストーラがあるはず、それを右クリック「パッケージ内容を表示」、ContentsのなかのSharedSupportのなかにInstallESD.dmgがあるはずなので、これをどこか他の場所にコピーしておいておくだけ。
コマンドラインでデスクトップに保存するなら、こんな感じ

cp -a 
  '/Applications/Install OS X Mountain Lion.app/Contents/SharedSupport/InstallESD.dmg' 
  ~/Desktop

-OS X, Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

wifiが遅くなったときに

どうもwifiの調子が悪い、ときどき妙に遅くなる。で、調べてみた。 とりあえずリスタートしてもダメ、以前は快適に使えていたのに、、、。そんな場合はチャンネルが混み合っている可能性がある。他の可能性もあ …

古いGmailを書き出してHDに保管して、保存容量を復活する

Gmailの容量が、15GBあるといってもGoogleドライブ、Google+、フォト共通なので、意外にいっぱいになってしまう。 そんな場合は、手元のハードディスクに書き出して保管、Gmailから削除 …

旅行に便利。グーグルマップがオフラインで使えるようになった。

iPhoneのgoogle maps がオフラインで使えるようになった。とはいえ、日本はまだダメ。だが、パリとかニューヨークならば、かなり広範囲まで一発でキャッシュに保存できる、つまりオフラインでも使 …

Googleの2段階認証ではまった。アプリパスワードとは?

どうもfaxの調子が悪いというか、届いていないようだ。ということから発覚。 faxは、hylafaxで受信、pdf化して全員にメールで送信していたのだが、 あるときからfaxが届かなくなった。 その原 …

復元ディスクをつくっておくべし

Lionから、OSXは、インストールディスクがなくなった。もとからないんだから、トラブったときに、探しても見つかるはずがない。探したのは私ですけど、要するに、HDにあらかじめメンテナンス用品が隠してあ …

山門茂樹のプロフィール

Creative Director
京都大学理学部で伊谷先生のとこでサルを見ながら、日高先生に社会というかコミュニケーションを学び、ときどき教育学部に潜り込み河合先生に睨まれるという幸福な学生時代を送り、今はなきUPUに入社、編修を身につける。その後、秋山道男氏のスコブルコンプレックスにて、百貨店や自動車など大きなことから、小さなことまで様々な業種の多種多様なプランニング、クリエーターとの実行を経験し、1992年に仕事場をつくって独立。

最近のコメント

    zenback